約14年使用の給湯器をエコジョーズに交換!開口部が近いため排気カバーも取付け 横浜市港北区

30万円以上~35万円未満

約14年使用した給湯器。

排気カバーも新しいものに交換した給湯器。

メインリモコン。

明るく大きな液晶画面に。

浴室リモコン。

操作方法はほとんど変わりなく、見やすいリモコンに。

配管。

丁寧に配管を仕上げました。
「約14年使用している給湯器を壊れる前に交換したい」とご相談

横浜市港北区の集合住宅にお住まいのお客さまより、ふろ給湯器の交換のご依頼をいただきました。
給湯器は約14年使用されており、正常に動いてはいるものの、いつ壊れてもおかしくはない状態ではありました(前回の点検でも、交換を勧められたそうです)。
既存の給湯器のメーカーは「リンナイ」で、16号・ベランダ壁掛・エコジョーズではない機種でした。
新しい給湯器は「リンナイ」のエコジョーズ

新しい給湯器のメーカーも「リンナイ」で、16号・ベランダ壁掛、今回は月々の光熱費を安くすることができるエコジョーズを採用しました。
今回の給湯器の交換工事の流れ

- ガスを止める。
- ガス漏れ検査。
- 配管を外す。
- 機器を外す。
- 新しい機器を設置する。
- 配管を繋ぐ。
- ガス漏れ検査。
- 試運転。
上記が、今回の給湯器の交換工事の、大まかな流れです。
「故障が心配なので、早めに工事してほしい」とご希望があり、なるべく早めに工事日程を調整しました。
今回は交換前の給湯器と同様に、「排気カバー」を取付けています。
(給湯器は正面に向かって排気します。よって、排気口から60cm以内に窓などの開口部がある場合は、排気カバーを取付けて対策します。)
そして、エコジョーズに交換するにあたって新設するドレン配管は、ベランダの隅を通るようにしました。

作業時間は、2.5時間でした。作業後は、ベランダの清掃を丁寧に行いました。
まとめ
工事完了後、お客さまからは「丁寧な施工をありがとうございました!」と、お声をいただきました。
今回のように、給湯器は“壊れる前に”交換することがオススメです。
今回の工事は、当社の「あんしん保証サービス」の対象になりました。
最大10年(ベターリビング認定品以外の場合は最大7年)の間、面倒な手続きなしで、何度でも修理が無料になります。

今回の工事を担当させていただいた、渡邊 謙太郎(ワタナベ ケンタロウ)です。
給湯器に不具合が出る前に、新しい機種に交換することができて、よかったです!
-
東京都世田谷区
約15年使った給湯専用機を秋までに交換!いつ壊れるかわからない不安を解消 東京都世田谷区
概算価格(施工費込)10万円以上~15万円未満ガス給湯器 -
東京都世田谷区
燃焼時間4,000時間超え・部品が変色した給湯器を交換!光熱費が節約できるエコジョーズに 東京都世田谷区
概算価格(施工費込)30万円以上~35万円未満ガス給湯器 -
川崎市宮前区
警報器の更新をきっかけに給湯器を交換!「リンナイ」の後継機種を選択 川崎市宮前区
概算価格(施工費込)25万円以上~30万円未満ガス給湯器 -
川崎市中原区
マンションのベランダ修繕工事が始まる前に給湯器を交換!キッチン水栓の状態も確認 川崎市中原区
概算価格(施工費込)25万円以上~30万円未満ガス給湯器
-
ガス機器の交換/取付け
-
住設機器の交換/取付け
-
リフォーム