マンションの給湯器(燃焼時間多め)を「リンナイ」のエコジョーズに交換 川崎市宮前区

25万円以上~30万円未満

約11年使用の給湯機本体

ガスを節約するエコジョーズタイプに変更。
使用年数(11年)の割に劣化が進んでいると考えられる既存の給湯器

川崎市宮前区の集合住宅(マンション)にお住まいのお客さまより、ふろ給湯器の交換のご依頼をいただきました。
お湯をよく使うご家庭で、既存の給湯器の使用年数は約11年でした。
機器の使用状況(燃焼時間)をチェックしたところ、一般的な使用状況の給湯器の15年分程度のお湯を使っているため、その分経年劣化が進んでいることが想定されました。
既存の給湯器のメーカーは「ノーリツ」で、
- ベランダ壁掛
- オートタイプ
- 非エコジョーズ
でした。
新しい給湯器は「リンナイ」のエコジョーズ

新しい給湯器のメーカーは「リンナイ」で、
- ベランダ壁掛
- オートタイプ
- エコジョーズ
です。月々の光熱費を安く抑えることができて、環境にもやさしいエコジョーズを気に入られて、採用に至りました。
今回の給湯器の交換工事の流れ

- ガスを止める。
- ガス漏れ検査。
- 配管を外す。
- 機器を外す。
- 新しい機器を設置する。
- 配管を繋ぐ。
- ガス漏れ検査。
- 試運転。
上記が、今回の給湯器の交換工事の大まかな流れです。
「故障が心配なので早めに工事を実施してほしい」とのことで、なるべく早くスケジュールをおさえました。
給湯器はベランダ設置で、室内を通る必要があったため、搬入出路には丁寧に養生を行いました。
また、エコジョーズの使用によって発生する凝縮水を排出するための、ドレン配管を新設しました。
作業時間は、1.5時間でした。
まとめ
工事完了後、お客さまからは「燃費がよさそうだし、安心して長く使うことができます」と、お声をいただきました。
今回の給湯器の工事は、当社の「あんしん保証サービス」の対象です。
最大10年(ベターリビング認定品以外の場合は最大7年)の間、面倒な手続きなしで、何度でも修理が無料です。

今回の工事を担当させていただいた、百合本 章義(ユリモト アキヨシ)です。
エコジョーズへの交換をお考えなら、ぜひ当社にご相談ください。
-
ガス機器の交換/取付け
-
住設機器の交換/取付け
-
リフォーム